宇都宮周辺では唯一の岩場で、古くから利用されてきた。
近年ハードなフリールートが追加され、初心者から上級者まで多くのクライマーでにぎわっている
一時禁止問題が起きたが、地主の方々の理解により利用が可能となっている。
このことをふまえて節度ある行動をお願いしたい。
バス:宇都宮駅より荒針経由鹿沼行きで、厚生年金会館下車徒歩40分。
車:東北自動車道、鹿沼IC、宇都宮ICより、どちらも15~20分程度。国道293号経由で大谷街道に入る。城山西小学校入口の看板の交差点を右折し、途中の分岐は右へ、1キロ程の所で道路の右側に駐車(5、6台可能)。ここ以外にも林道沿いに駐車できるところが数箇所ある。
無し
車で5分ほどの森林公園キャンプ場。無料だが予約が必要。TEL028-652-3450
通年
ヘルメットの着用が必須となっているので注意
1 雌滝エリアには入らない。
2 樹木は一切伐ってはならない。
3 神社に私物を置かない。
4 焚き火は広場でしかしない。それも小さなものに限る。(使用後、水をかけて消火)
5 ゴミは持ち帰る。
天猫
五段/5.11a
20197pt / 105本
はまづら
四段+/5.13c
17251pt / 85本
T・A
三段/5.11a
9151pt / 348本
くら
四段/5.14a
7633pt / 51本
なべ
三段/5.12a
7147pt / 106本
syathi
三段/5.12b
6651pt / 157本
RRR
三段/5.14a
4460pt / 51本
モト
二段/5.2
3130pt / 82本
のり
1級/5.13c
3072pt / 55本
ぎゃーすー
四段/5.13a
3070pt / 30本