loading
エリアwiki

下仁田ボルダー

MAPを見る
エリア特徴

川沿いのボルダー。岩の数は少ないがアプローチは良い。冬も日当たりが良いので登れる。

みんなの投稿写真

エリアの写真を見る

  • 最寄り駐車場。坂道を上がったところにも駐車場あり。(管理者さんの投稿)"

  • ガードレールの間からここを通って降りていく。(管理者さんの投稿)"

アクセス

下仁田ICを降りて、254号線を下仁田方面へ。ローソン下仁田馬山店を過ぎてから二つ目の道を右折。
道なりを進み、川を渡って数十メートルのところに駐車スペースがあるので駐車。

トイレ

近くのコンビニ(ローソン下仁田馬山店)まで徒歩10分。

駐車場

エリア近くに5~7台。少し上がったところに、7台ほどのスペースあり。
車が多いときは無理に停めず、道の駅に停めるほうが良いと思われる。

周辺施設

道の駅 しもにた(徒歩15分)
ローソン下仁田馬山店(徒歩10分)

シーズン

春・秋・冬

その他

ひよこ岩は渡渉が必要で、水量が多いときは下地が沈んでいることが多い。冬に長靴で渡るのが寒くなく、登れる可能性も高い。

Wiki編集+(login) 履歴
課題一覧